保健室コーチングで生きる力を高めよう

保健室コーチングについてのブログです!

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第15回全国保健室コーチング研究大会 発表者事前youtubeライブを開催しました

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「第15回全国保健室コーチング研究大会 発表者事前youtubeライブを開催しました」です。 3月から動画配信される第15回全国保健室コーチン…

柔軟性のある人は〇〇をつかんでいる

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「柔軟性のある人は〇〇をつかんでいる」です。 「心の教育」といわれる領域の中にはきれいなことばが多いなぁと感じることがあります。「あ…

「棒人間×保健室コーチング」河尻光晴・桑原朱美W出版記念トークライブを開催

一社)ハートマッルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「「棒人間×保健室コーチング」河尻光晴・桑原朱美W出版記念トークライブを開催」です。 桑原の最新刊『保健室から見える本音が言えない子どもた…

ストレスを軽減する脳の使い方

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「ストレスを軽減する脳の使い方」です。 あなたは、過去を思い出す、未来を想像する時どのように五感を使っていますか?保健室コーチングで…

脳の仕組みを生かしたちょっとしたコツで子どもは本音を話し始める

資格やスキルがないから、コーチングやカウンセリングも学んでないから・・・そんなことは関係ないのです子どもたちの本音を引き出す方法は、ちゃんとあります「決められない」「本音が言えない」「本音がわからない」「決めるのが怖い」「言わないけど察し…

運が悪いととらえるかチャレンジと考えるか

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「運が悪いととらえるかチャレンジと考えるか」です。 やったことがないことややりたくない仕事をやらなきゃいけない時、どうしますか?運が…

HMレジリエンスメソッドを先生たちと一緒にやったら、すごいことがわかった

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「HMレジリエンスメソッドを先生たちと一緒にやったら、すごいことがわかった」です。 今日の配信では、現職養護教諭の先生が、HMレジリエン…

未来から今を見ると意識が変わる

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「未来から今を見ると意識が変わる」です。 2月3日~5日 岩手県一関市で楽しい3日間を過ごしました。①2月4日は、粟野健次郎顕彰会様主催の講…

【講演の感想】ICTが苦手で言い訳していましたが、困りごとはチャンスだとわかりました

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「ICTが苦手で言い訳していましたが、困りごとはチャンスだとわかりました」です。 F市の養護教諭の先生方を対象に講演をさせていただきまし…

主体性と自主性の違いは?

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「主体性と自主性は違う」です。 主体性という言葉が、教育のキーワードになっています。よくありがちなのですが、一つの言葉がブーム(?)…

【講座の感想】あの子が保健室から飛び出した理由がわかりました

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】あの子が保健室から飛び出した理由がわかりました」です。 波動脳科学セルフアクセプトコース第7講の感想です。 素粒子の…

結果とあなたの価値は別のこと

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「結果とあなたの価値は別のこと」です。 仕事で結果が出ないことってありますよね。思わぬミスをしてしまうこともあります。その時に、「あ…

【音声配信】話が噛み合わないのは相手の内面にペーシングしていないから

音声配信「保健室から見える子どものココロ ~桑原朱美の本に書かなかった気になる話~」 桑原が書籍に書かなかったもっと深いお話を音声で配信しています 今日のテーマは、「話が噛み合わないのは相手の内面にペーシングしていないから」です。 前回に続い…

【講座の感想】決めると迷いやあせりも消えて、自分を押し出すことができる

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】決めると迷いやあせりも消えて、自分を押し出すことができる」です。 波動脳科学セルフアクセプトコース第7講の感想です。 …

人生の魔法カードを使った教育相談で「イジメの発見」につながった

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「人生の魔法カードを使った教育相談で『イジメの発見』につながった」です。 HMレジリエンスメソッドを活用した実践事例が続々と届いていま…

【講座の感想】承諾をとって確認質問をするとたくさん話してくれた

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】承諾をとって確認質問をするとたくさん話してくれた」です。 保健室コーチングアドバンスアドコース 第7講の感想をご紹介し…

【講座の感想】自分の中の囚われに気づきました

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】自分の中の囚われに気づきました」です。 保健室コーチングアドバンスコース7講の感想です。 長年学んでいるからこその思い…

子どもたちの混乱を整理し、本音を引き出す方法があります

自分の本音がわからない、自分の本音を言わない そんな子どもたちが増えているの知っていますか? おとなは、決めなさい、どうしたいの? あなたの本音は? と子どもに聞くけれど 本音を知る方法も、混乱を整理する方法を子どもたちに伝えていません だって…

保健室経営のビジョンと養護教諭のICT活用

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「保健室経営のビジョンと養護教諭のICT活用」です。 一昨日はF市の養護教諭様に向けてのICT活用についての講演でした。GIGAスクール構想の…

第15回全国保健室コーチング研究大会事前ライブを開催します!

第15回全国保健室コーチング研究大会~春の実践発表会~事前ライブを開催します! 2月15日 20時より 以下のアドレスをクリックしてね! 第15回全国保健室コーチング研究大会 事前ライブ3月より動画配信される第15回全国保健室コーチング研究大会の…

【講座の感想】人間関係に消極的になる要因と可能性を高めるヒント

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】人間関係に消極的になる要因と可能性を高めるヒント」です。 波動脳科学セルフアクセプトコース第7講の感想です。感想を書…

【講座の感想】それは子どもの頃に感じていた寂しさの裏返しでした!

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】それは子どもの頃に感じていた寂しさの裏返しでした!」です。 波動脳科学セルフアクセプトコース6講の感想です。 初めて…

感想は子どもからのラブレター~実践交流オンラインカフェより~

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「感想は子どもからのラブレター~実践交流オンラインカフェより~」です。 1月22日のネヂカラステム会員向け「実践交流オンラインカフェ」…

それはWantsですか?Needsですか?

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「それはWantsですか?Needsですか?」です。 生きていると、~したい! ~~がほしい!という欲求が起きることがあります。欲は悪いもので…

【講座の感想】学んだ知識が体の反応とピタリと一致した!

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】学んだ知識が体の反応とピタリと一致した!」です。 波動脳科学セルフアクセプトコース第6講の感想をアップしました。体感…

【講座の感想】「現実を生きる」ってそういうことなんだと気づきました!

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】「現実を生きる」ってそういうことなんだと気づきました!」です。 波動脳科学セルフアクセプトコース第6講の感想をアップ…

【講座の感想】受け容れている状態が広がると、影響を受けにくくなる

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「【講座の感想】受け容れている状態が広がると、影響を受けにくくなる」です。 セルフアクセプトコース第7講の感想です。7講では、人とのか…

誰かに対する引け目は妄想

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「誰かに対する引け目は妄想」です。 私たちは、無意識に、誰かに対し「自分よりすごいな」とか「あの人は、なんだかとても優秀だな」などと…

【講座の感想】苦手な人との関わり方ワークの後、体が軽くなりました

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「苦手な人との関わり方ワークの後、体が軽くなりました」です。 波動脳科学セルフアクセプトコース第7講の感想です。 第7講では、人とのか…

会津の老舗和菓子店 若女将の言葉と仕事の理念

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表主体的人生を構築する人材育成トレーナー桑原朱美です。今日のテーマは「会津の老舗和菓子店 若女将の言葉」です。 1月15日の日本テレビ「遠くへいきたい」では副島淳さんが、福島県会津市を訪問していました。番…