保健室コーチングで生きる力を高めよう

保健室コーチングについてのブログです!

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「BE」は「DO]を越えて 大きな影響力を持つ。☆ママンコーチング名古屋2期 第7講。

名古屋2期 ママンコーチングもいよいよラスト2講となりました。 今回も 会場は、北区の NLP教育コーチングでスゴイ成果を上げている個人塾 ALLOWさん。 (数か月で定期テストの点数が50~100点くらいあがっちゃうという驚異の個人塾です) このとこ…

今日はママンコーチング犬山3期 第5講

今日は、ママンコーチング犬山3期 第5講 今回から、犬山国際センターフロイデ に会場を移しました。 体を使ったワークも5講以降は たくさん取り入れていきます。 コーチングというより、どちらかといえば、NLP的な内容が多くなってきます。 今回は、小さ…

発達支援者のためのブレインジム入門 参加者の感想!

11月27日に開催した 発達支援者のためのブレインジム入門の感想をUPしました。 【受講者の感想】 ◎いまだ、私の体の中で何が起こったのか不思議でしかたありません。体を使って脳へアクセスする・・・・いあまんで考えてみもなかったことがこんなに簡単に…

簡単エクササイズで起きた驚愕の変化!発達支援のためのブレインジム入門

灰谷孝さんをお招きしての 「発達支援者のためのブレインジム入門講座」が終了しました。 東京で受講した時は、コーチングに生かすというテーマでしたが、 今回は、学校現場や家庭で 子どもたちがよりより発達や楽しく(楽に)学習できるための支援にブレイ…

いのちと性とスポンサーシップ 御園小学校家庭教育セミナー

今日は、名古屋の中心部 御園小学校での家庭教育セミナー。 犬山から「赤池行き」1本でいけるって便利です~。 怠け者の要素をもっている私は、(怠け者ではなく 要素があるのです) 乗り換え・・・あ~ めんどくさぁぁぁ。って思うのです。 たとえ急行でな…

戦場カメラマン 渡部陽一さんのことば

ポチっと応援してください! 私も紹介されている 「覚悟の瞬間」に出演されている 戦場カメラマン 渡部陽一さん。 彼の動画、とても興味深いです。 その深さに グッときました。 特にヒットしたのが、「戦場で起きていることと メディアが流していることがち…

有松中学校にて 家庭教育セミナー「意欲を引き出すコトバの使い方」

11月24日 名古屋市立有松中学校 家庭教育セミナーでお話させていただきました。タイトルは、「意欲を引き出すコトバの使い方」 有松と言えば、古い街並みと絞りで有名です。 中学校も門も なんとも情緒があり、学校もたいへん落ち着いた印象を受けました…

保健室コーチング基礎講座 名古屋会場の感想をUPしました。

保健室コーチング基礎講座 名古屋会場の受講生さんとアシスタントをしてくださっママンコーチたの方の感想をご紹介します。 【受講生さんとアシスタントさんの感想】 ○心地よい疲れとともに 2日間が終わりました。養護教諭としての経験を積み上げてきたもの…

発達支援者のためのブレインジム入門 いよいよ週末!

ハートマッスルトレーニングジム 名古屋NLP教育センター事業部 http://nagoya-nlp-edu.jp/ では、 「エチカの鏡」に出演された 灰谷孝さんをお招きして 、 個性の強いお子さんと関わっておられる方々のための 「ブレインジム入門講座」を開催します。 教育現…

10年を5分に縮める? ミラクルリフレーミング 今年最後の基礎講座が終了!

保健室コーチング基礎講座 名古屋会場2日間が終了しました。 今年は、東京から始まり、四国(香川) 東北(仙台) 九州(福岡) 中国(島根) 北陸(福井) 東海(名古屋)と全国を駆け回りました。 念願の東京ベーシックコースも開催。 コンテンツもさらに…

少人数ならではの深さ、温かさ・・・保健室コーチング基礎講座 名古屋会場

保健室コーチング基礎講座 本年最後の会場は 地元 名古屋。 今回は、少人数での開催となりました。 ママンコーチングの受講生さんが アシスタントでお手伝いに来てくださいました 学びの場に、これまでママさんたちが学んでこられたことを場の中にそっと添え…

新城市 千郷中学校の生徒さんの感想が届きました。

11月11日の 新城市千郷中学校の教育講演会の感想が届きました。 許可をいただきましたので、紹介いたします。 千郷中学校のみなさん ありがとうございました。 ○私は、今までずっと悩み事がありました。それは、自分が自分じゃなくなっていくことについての…

うちの父ちゃんが手ごわい理由

うちのとーちゃん(旦那さま)は 手ごわい奴だ。 なんでかなぁとおもっていて、 いろいろ理由はあるのだが、 まずは、ミラーワールド的に考えると 私にとって やつの行動の「やだー」と思うことは、まずは 自分の中にも同じものがあって ほんで、それを認め…

シェアの中にも気付きがいっぱい!ママンコーチング名古屋2期 第6講

ママンコーチング名古屋2期 第6講。 今回は、ちょっと長めのシェアから始めました。 この2週間の出来事や気付きをグループで分かち合います。 「宣言」や「軸」の力を、またまた 実感されたママさんもたくさんあったみたいで、 お子さんに 宣言のしかたを…

明日は、ママンコーチング名古屋2期 第6講

本当に早いのですが、ママンコーチング名古屋2期も いよいよ後半戦。 明日は第6講です。 前回の質問の続きも行います。前回はこうなりたいを実現させてしまった自分になりきるドリームクエスチョンでした。今回は、問題を感じている事柄への対応を、別の角…

ハートマッスルセッションの感想をいただきました

ハートマッスルセッションは、NLP+コーチング+波動身体論を融合した独自の個人セッションです。 自分で自分を癒し、本来の自分を認め、受け入れ、充実した人生を生きていくための力をその人の内側から引き出すセッションです。 今回のセッションは、関西…

11月波動ワークの感想をいただきました。

11月4日~8日にかけて 行った波動ワークショップ、個人セッション、勉強会。 今回 初めて参加された受講生さんから ワークショップの感想をいただきました。 先日の記事にも書きましたが、11月講座は 今までの波動ワークの中で 最高級に深い学びがあり、気づ…

ハートマッスルセッションルーム&NLPレッスンルーム オープン

これまで、講演やセミナーの仕事が中心で、あまり大々的には告知しておりませんでしたが、個人セッション(ハートマッスルセッション)が、口コミで広がり、個人セッションの依頼が多くなってきました。 というわけで、いろんなことが、とんとん拍子に進み、…

おいしい給食をいただきました。 新城市の中学校で生徒向け講演会

ポチっと応援してください! 新城市 千郷中学校で 生徒さん向けの講演+保護者向けのプチワークショップをさせていだきました。 校長先生と教頭先生に案内していただき、校内のようすや授業している生徒さんの姿も見せていただきました。 そして、自校方式の…

私の周りは素敵なお母さんたちがたくさん! ママンコーチング犬山3期 第4講

今日は、ママンコーチング犬山3期 第4講 今回から コーチング的質問に入ります。 ママンコーチングは、コーチングというよりNLPの性質が強いので、単にことばだけの質問ではなく、体を使ったり、脳の性質をきちんと理解したうえでの「質問」です。 言語だ…

深遠な意味に気付いた 3人だけの波動勉強会

先週の木曜日から始まった 波動個人セッション、ワークショップ。 最終日の今日は、勉強会 11月の講座も 個人セッション満席、ワークショップもにぎやかで。。。 なのに めずらしく 勉強会が 私を含め受講者3人だけ。 先生二人に受講生3人 ほとんど 個別指導…

人間の可能性を見た…「生まれ直し」と「獲得のワーク」

前日にやりきれなかった「生まれなおし&獲得のワーク」を 1時間半かけて、本気の本気で やりきった Sさん。 ワークを終えたあと、皆がSさんに駆け寄って、拍手し、HUGしました。本気を出すことで ここまで人間は「可能性」を広げることができるのです…

自分を自分で満たしていく

波動ワークショップ 11月講座 第1日目 レクチャーで、思考の2つの側面 思考を作る(発信)と 思考を受信する ということについて レクチャーがありました。 小窪先生のレクチャーが 毎回毎回 とっても腑に落ちるようになりました。 今回は、いつもお話してく…

NLPラーニング 休日フォロー勉強会に行ってきました。

ネットTV. 「覚悟の瞬間」で 姫先生のヒストリー放送中! ポチっと応援してください! 11月3日の祝日に NLPラーニングコース修了生のための 休日フォローアップ勉強会 私は一度しかない人生の中で 山崎啓支さん(NLPラーニング代表)に出会えたことは なん…

縁起力とママンコーチング

ママンコーチング名古屋2期 第5講。 前回に出した 宿題 傾聴の宿題と もうひとつは 「プチ願望実現体験」 第4講で プチ願望実現をするための脳下垂体の使い方と宣言の方法をお伝えし、受講生さんが プチ願望実現にチャレンジしてくださいました。 講座の初め…

保健室経営力UP講座  1日目の様子です。

保健室経営力アップ講座2010 今年は、島根、京都、新潟、福井、千葉、愛知から 15名の方が参加してくださいました。 今年は、養護教諭さんだけでなく、特別一般枠を設けました。 1日目は 午前中に 保健室経営を「DO」ではなく 「BE」の視点で取り上げて…

来年は広島でベーシックコース開催? 保健室コーチング基礎講座島根会場 感想UP!

保健室コーチング基礎講座 島根会場に参加してくださった受講生さんの感想をアップしました! ◆心に残ったキーワードは? ・脳に届く言葉と無意識領域の影響 ・アウトカム ・なりたい状態に引き寄せる ・ハイパーソリューショントーク(多数) ・承認のポイ…

養護教諭さんの素晴らしさを再認識! 保健室コーチング基礎講座島根会場

保健室コーチング島根会場 2日目の様子です。 2日目は、1日目の最後に行った ハイパーソリューショントーク(ドリームクエスチョン)から始めました。 そして、傾聴ワーク(事実と解釈を聞きとるポイントなど) 養護教諭のアイデンティティ、状態管理のワー…