保健室コーチングで生きる力を高めよう

保健室コーチングについてのブログです!

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

信頼が可能性を引き出す。 第2講2日目 (保健室コーチングベーシック名古屋3期)

保健室コーチング名古屋3期第2講 2日目 質問の続きです。 今日は、未来を体験する 「ドリームクエスチョン」「3つの未来」から 始めました。 この中で、なかなかアソシエイトできない方に、アシスタントのママンコーチさんがしっかりと関わってください…

あやしげなワークと思っっていたのに・・・!驚きの体験☆ ベーシック第2講。

保健室コーチングベーシック名古屋3期 第2講 今回は「質問」を中心に学びます。 再受講生がもう一人増え、アシスタントさんとともに わきあいあいの会場です。 1講を軽く復習した後、(なんどでも復習 繰り返しが大事) さっそく2講の質問について レク…

横山信弘氏の 「アンガーマネジメント講座」(感情コントロール) IN 名古屋

ポチっと応援してください! 以前にも紹介させていただいた 感情コントロールに特化した「アンガーマネジメント講座」を、名古屋で開催します。 今回、講師をしてくださるのは、NLPラーニングの山崎さんから、ともにNLPを学んだ 横山信弘(よこやまの…

保健室コーチング北陸1期 第2講 感想をUP!

ポチっと応援してください! 2月19日20日に行った 保健室コーチングベーシックコース1期 第2講の感想をUPしました! 今回は、参加者の方が 自分の聞き方の癖や枠などに気づき、笑い声が飛び交う中に 深い気づきが起きていた第2講。 今年のベーシック…

北生涯学習センター 女性セミナー最終講。 &今日はダブルヘッダーでNLP個人レッスン

ポチっと応援してください! 6回にわたって担当させていただいた 北生涯学習センター 「女性セミナー ~もっともっと なりたい自分になる」の最終日でした。 最終回の今日は、8フレームアウトカムで、これまでの夢を 実現に向けてより深く明確にしていきま…

行動し続けることで 確信に変える

ポチっと応援してください! 「行動し続けることで 確信に変えてきなさい。」 波動の荒島先生と小窪先生に ずっと言われてきたことば。 体の記憶に、流されそうになるのを なんども意思で 立て直しながら 行動する。 すごく地道です。 でも、言われている意…

呼吸法とアイデンティティの切り替え(状態管理)

ポチっと応援してください! 土日の 保健室コーチングベーシック第2講で お伝えした アイデンティティの切り替えや人の想いをその都度 クリーニングするリセット法。 この呼吸法と宣言方法で 状態を整えて、仕事をしてみました!というメールをいただきまし…

昭和レトロの安心安全の場 北陸1期第2講2日目

ポチっと応援してください! 1日目の会場がとても昭和レトロな会場で ランチも 蔵を改造したすてきな 洋風屋さん。武生駅近くは 昭和の香りがたくさんのこっています。 こちらは 福井では有名な やけどのくすり!レトロですね~ 1日目の夜は 受講生さんと …

第2講1日目 質問ワーク+状態ワーク

ポチっと応援してください! 保健室コーチングベーシックコース 北陸1期 第2講 第1講とはうってかわって 「快晴」 気持ちよい日となりました。 今回のテーマの中心は「質問」です。 笑顔がたくさんで とっても楽しい すてきな学びの場となっています。 不思…

愛と涙の兄弟流し

ポチっと応援してください! 3歳と1歳11か月の 兄弟流し アンパンマンのギターを持って 今日も 歌います。 一曲300円 「♪おもちゃろー おもちゃろー おもちゃろ くりーえー ♪」 (おもちゃの おもちゃの おもちゃの国へ)← 鼻づまりの為 常に「なにぬねの」 …

女性セミナー 2.16  ドリームクエスチョンで未来を体感!

ポチっと応援してください! 北生涯学習センター 女性セミナー もっともっとなりたい自分になる 第6回目 「ドリームクエスチョンで未来の記憶を作ろう!」 6回目ということもあって、場の雰囲気はばっちりです! どんな夢を語っても 決して否定されないとい…

ママンコーチング名古屋3期始まりました~!

ポチっと応援してください! ママンコーチング名古屋3期始まりました! 今回も 奇跡の成績向上塾(と私は呼んでいます) 名古屋市北区の 個別指導塾ARROWさんの教室をお借りしての 8回連続の講座です。(なんで 奇跡かっていうと 塾生の点数の伸びが半…

日本教育催眠学会東海大会で 「保健室と催眠」の講座を担当しました。

ポチっと応援してください! 私が所属する日本教育催眠学会の東海大会 1日目。 数年前に 岐阜聖徳大学の 橋元慶男先生とご縁をいただき、この学会を紹介していただきました。 今年は東海地区での開催ということで 私も受付をしたり。。。のお手伝いをさせて…

驚愕の事業計画(笑)??数字どおりに動いてる・・・!

ポチっと応援してください! 先日終わった 波動ワーク。 今回は このところの参加者に比べて 「あれ?」という感じがありました。 いつも満席になる波動個人セッションも、今回は半分しか埋まらず 「変だなぁ」と思っていたのですが、 ちょうど、新年に入っ…

「孤独」は必要な体験

ポチっと応援してください! 5%の「自分を生きる人」と 95%の「分離した人」がいる。 意識ではわからないのだが、95%の人は 生きることを嫌がっている。自分自身を受け入れていない。 95%にいた人が 本気で生きることを決め 自分自身と一体化しよう…

小学校の学校保健委員会で 「ハッピーを呼び込む脳とコトバの使い方」

ポチっと応援してください! 2月8日 9日と連続で 津島市の小学校(8日) 愛西市の小学校(9日) の学校保健委員会で 児童向け講演と 保護者向け講演をさせていただきました。どちらの学校も 偶然にも 同じように 前半子どもたちに(40分程度) 後半保護者向…

ステキな「場」

ポチっと応援してください! 北生涯学習センターでの 女性セミナー第4回目 今回のテーマは「好きな自分 嫌いな自分」 自己尊厳や自己肯定感について ワークを通して学びます。 前半は 前回やり残した「価値観のワーク」に取り組んでいただきました。 自分の…

気付きや学びを知恵に変えるには、現実の中で動いて体得するしかない

波動ワーク2月講座 今日は最終日の勉強会。 平日の午後なので、本当に参加者は少ないのですが。。。。 それゆえに 個人セッションやワークショップでは なかなか話されることのない 奥深い話が聞けます。 この学びを気付きに変え 知恵に変えるには、現実世界…

満たされないと終わらない

ポチっと応援してください! 波動ワークショップ2日目 昨日とは参加メンバーが変わりました。 2日目のテーマは 「しがらみ・情・形だけの成功」 テーマはどうやって決まるか??? 基本的には、先生方が 参加ンバーの顔を見て そのメンバーに共通にもってい…

ノイズ ノイズ ノイズ・・・!!

いよいよ名古屋波動ワークショップ 2月はじまりました。 本日1日目。 まぁぁぁ、なんというか、本当に からだってすごいです。 いろんな記憶をもっていて、いかに意識で「こうなんだ」と思っていても からだは全く違う動きをします。 状態を変えるだけで、全…

保健室コーチングベーシックコース名古屋3期 第1講 アシスタントさんの感想

ポチっと応援してください! 先月から開催中の保健室コーチングベーシック名古屋3期は、ママンコーチング修了生にアシスタントをお願いしています。ママンコーチングも保健室コーチングも ベースは同じ山崎NLPです。 ママンコーチングは犬山 名古屋で開催し …

肩の痛みも 違和感も すっきり取れました~ うおおお感激!

ポチっと応援してください! 2時間で(実質の施術時間は30分) 肩がむっちゃ軽くなり 胃のあたりのもたつきがすっきりと消え、久々に感じていた「冷え」がなくなりました・・・・!!! 今日から 波動ワーク名古屋 2月講座開催。今日と明日は個人セッション…

人生バランスと価値観 北区生涯学習センター女性セミナー 3回目/全6回

ポチっと応援してください! 今日は3回目。 テーマは「人生バランスと価値観」 すっかり場の雰囲気も オープンな「気」があふれてきました。 レクチャーやワークを重ねてきて、お互いに「自己開示」をされている受講生さん。 今日も先週の復習からはじまり、…